fc2ブログ
居座り猫「うし」
撮られちゃった
最近のうしさんは、水を飲むのにもいちいち私を呼ぶ。
そしてシリンジ(注射器)で給水を要求するのだが…。


私がお呼びを少し無視していたら、待ちきれなかったのかシンクに置いた水入れから飲み始めてるじゃありませんか。
なんだうしさん、それで良いなら始めからそうしてくれれば楽なのに…と思いながらシャッターを切っていると、

20110816_0020_1280.jpg
あ、撮られちゃった。
20110816_0021_1280.jpg
「いかんいかん、今の無し無し」とばかりにその場を離れるうしさん。

そしてまたシリンジ給水を催促するモードに戻る、と。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
ねこ大佐
夏、例の黒光りする奴が跋扈する夏。
そう、Gである。(都合により画像は省略)

だが、我が家には強力な守護神がいる。

そう、うしさんである。
その超鋭敏な聴覚はGの足音を聞き逃さない。
4WDの機動力を発揮してGを追い立てる。

20110705_0005_1280.jpg
大佐は今日も我が家を守っているのだ!

実は本日、5cmに迫る巨大なGの進入を許していた!
うしさんが急に索敵モードに入り、敵の襲来を伝令。
こちらはコックローチ置き場にダッシュ。ちり紙とコックローチを両手に装備して共闘に入る。

水槽裏に逃げ込むGをうしさんが右へ左へ走り回って追い立てる。
耐え切れずに平場に出てきたGをコックローチで弱らせて…圧殺。 任務完了!!
これほどの大物、うしさんの協力無しでは逃げ切られていた可能性が高い。

…うしさんはといえば、
どうやら遊び足りないようで、Gの姿を探してパソコン裏とかをしばらくキョロキョロしている。

アシダカ軍曹は有能だけとちょっとルックスが…という貴方、G対策には「ねこ大佐」が頼りになります。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif