先週、数名の方より快適ねこ生活にうしさん登場!との情報を頂きました。
私自身はメルマガ登録していなかったので見れなかったのですが、キックさんが画像を転送してくださいました。せっかくなのでBlogにまたしてもペタリ。
うしさん、実は掛け布団が苦手らしく、これは結構貴重な一枚なのです。
部屋を寒?くして、厚くて重い布団を畳んでおくと、潜るようなのですが、ペラペラ毛布程度では嫌らしく出て行ってしまいます。
以下は在庫より。まだレコーダーがご健在の頃の画像です。
毛玉に向かってダイブ!
にゅぃぃぃ?んとのびのび胴です。
で、やっぱりこうなる、と。
さてさて、RDの故障を契機に、我が家のデジタル放送対応が一気に進みました。
ちょうど現在のローボード上に32V型+スピーカー2本がぴったり収まります。

32型の液晶TVと2番組同時録画対応Blu-rayレコーダーを導入し、早速2画面表示などしてみました。
左は(懐かしの)イフリータ。
我が家ではDVDビデオの動作確認はエルハザードOVA第7話と決まっております。
パイオニアLCDの頃の(個人的)名作ですね。
右はなぜイモト、こっちには深い意味はありません。ちょうどイってQ特番を放送してたんですね。
うーん、
ブルーレイレコーダーのフロントパネルが鏡面過ぎて困る…。
私自身はメルマガ登録していなかったので見れなかったのですが、キックさんが画像を転送してくださいました。せっかくなのでBlogにまたしてもペタリ。

部屋を寒?くして、厚くて重い布団を畳んでおくと、潜るようなのですが、ペラペラ毛布程度では嫌らしく出て行ってしまいます。
以下は在庫より。まだレコーダーがご健在の頃の画像です。



さてさて、RDの故障を契機に、我が家のデジタル放送対応が一気に進みました。
ちょうど現在のローボード上に32V型+スピーカー2本がぴったり収まります。

32型の液晶TVと2番組同時録画対応Blu-rayレコーダーを導入し、早速2画面表示などしてみました。
左は(懐かしの)イフリータ。
我が家ではDVDビデオの動作確認はエルハザードOVA第7話と決まっております。
パイオニアLCDの頃の(個人的)名作ですね。
右はなぜイモト、こっちには深い意味はありません。ちょうどイってQ特番を放送してたんですね。
うーん、
ブルーレイレコーダーのフロントパネルが鏡面過ぎて困る…。
水槽上をすっかり開拓したうしさん

デュアッ!
調子に乗って遊んでいたら、毛玉が後ろの隙間に落ちてパニック状態。
手を伸ばしてもとれないよ?。
さてさて、アナログ放送な我が家。
表示領域が狭くなって16:6ぐらいになってたのですが、まだ綺麗な色で映るので使い続けていました。
そしたらついに、今朝方ついに壊れたのです。レコーダーが…(泣)
昨晩録画していた番組を見ている最中にHDDが。
まだ見てない番組が2つほどあったのに…。
HDDの全初期化すら完走できないほど致命的な故障でした。
で、午後一に早速買ってきました。最近はヨドバシも即日配達してくれるのですね。
スピーカーの間に32インチの液晶が良い感じで収まる予定です。
うしさん、もうTVの上で暖まれないけど我慢してね。それと間違って飛び乗ったりしないように。



手を伸ばしてもとれないよ?。

表示領域が狭くなって16:6ぐらいになってたのですが、まだ綺麗な色で映るので使い続けていました。
そしたらついに、今朝方ついに壊れたのです。レコーダーが…(泣)
昨晩録画していた番組を見ている最中にHDDが。
まだ見てない番組が2つほどあったのに…。
HDDの全初期化すら完走できないほど致命的な故障でした。
で、午後一に早速買ってきました。最近はヨドバシも即日配達してくれるのですね。
スピーカーの間に32インチの液晶が良い感じで収まる予定です。
うしさん、もうTVの上で暖まれないけど我慢してね。それと間違って飛び乗ったりしないように。
| ホーム |