fc2ブログ
居座り猫「うし」
じとぉ?
20051028_0015_1024.jpg
じぃぃぃぃぃぃぃぃ

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
じょりじょり
20051022_0029_1024.jpg
恒例のマグロチェック。
サクで買ってくると、当然のように一番乗りです。というか一番乗りさせないと、包丁を使っている流しに飛び乗ってくるので、、、
20051022_0009_1024.jpg
こちらは以前のおまけ。リボンつき猫じゃらしご壮健の頃。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
たまりません
20051018_0002_1024.jpg
うずうず
20051022_0001_1024.jpg
も、もう、たまらん!!

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
のび?
20051016_0032_1024.jpg
相変わらず、人の枕を…。

20051018_0001_1024.jpg
種無しピオーネ、300円でした。かなり安いと思われ。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
今宵はインド
20051016_0026_1024.jpg
おっ、またマグロが落ちてるぞ。
20051016_0029_1024.jpg
どれどれ。マグロ検定士2級の私が味見をしておいてあげましょう。
20051016_0030_1024.jpg
むっ、これは。ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
インドマグロの赤身、中々の品とみた。
20051016_0031_1024.jpg
ちょっとちょっと。味見じゃなくて、本格的に削り取ってません!?

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
大脱走
20051015_0010_1024.jpg
よっ。サッシを爪で引っ掛けて。
20051015_0011_1024.jpg
ガラガラ。
20051015_0012_1024.jpg
むにゅぅ。
20051015_0013_1024.jpg
ごりごり。
20051015_0014_1024.jpg
脱出完了!!
って、うしさん。網戸閉めていってよ。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
ねこ必死
もはや、何も言うまい…
20051013_0029_1024.jpg

20051013_0030_1024.jpg

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
ねこはうす
ホームセンターの爪とぎ関連コーナーに、「飛び散らない爪とぎ」を発見。
20051013_0009_1024.jpg
本来、中にダンボール爪とぎをセットして、ゴミを外に散らかさない為のものです。しかし、このタイプは出入り口がひとつで、いわゆる家として使えるもの。
これからの季節、外も寒くなるので、一軒ベランダに置いておいてみることにします。
「ネコホイホイ」のような捕獲能力を発揮できるか?は不明。
ちなみに写真だと、屋根の前面が抜けそうです。これは本来、グイッと押し込むことにより、ガッチリとしたひさしになります。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
腹減ったぞ
20051013_0005_1024.jpg
お、茶トラ来た。
こいつデカイなぁ。うしさんより一回り確実に大きい。
ちなみにこれは♂。

20051010_0033_1024.jpg
えっ、なに来た!?

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
進化?
二足歩行ぬこ
20051013_0031.JPG

猫じゃらしを振る必要が無いのは有難いが…

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
ぺたん
ぺたん
20051010_0032_1024.jpg

Zzzzzzzz....

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
おやすみ
もうこんな時間。寝る!!
20051005_0002_1024.jpg

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
の、のび?
ぐぐーっ
20051002_0010_1024.jpg

ケツでかっ。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
みなぞう追悼
ちょっと古いですが、在庫からみなぞう画像をUP。
IMG_8122_1024.jpg

IMG_8138_1024.jpg

IMG_8145_1024.jpg

IMG_8147_1024.jpg

IMG_8152_1024.jpg

IMG_8159_1024.jpg

人間で言えば30歳ぐらいだったとか。
下手な鯨よりも大きなバディが、もう見れないと思うと残念でなりません。

テーマ:動物 - ジャンル:ニュース

ranking_banner_03.gif
みなぞう、死去!!
新江ノ島水族館のみなぞうがお亡くなりになりました。
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY200510040439.html
なんてこったい。
それにしても新江ノ島水族館のWeb、えのすいニュースに書かないなんて、扱い悪いなぁ。その割に、ショーのスケジュールで「みなぞうとアザラシのお話」が「アザラシのお話」にきっちり変更してある…。

"みなぞうってなに"のページに潜るまで、一切触れていない。
隠すことないのになぁ。むしろお別れイベントぐらいあってしかるべきじゃないの!!

テーマ:動物 - ジャンル:ニュース

ranking_banner_03.gif
馴れ初め
馴れ初めリクがあったので、在庫を。
すでにうしさんは、何度かウチには来ていたが、一線を越えることはなく、距離は縮まらぬまま。
IMG_0061_1024.jpg
あれは一年ほど前。台風の晩のこと。
既に暴風圏内に入ったウチは、激しい風雨に見舞われていた…。
横殴りの雨がガラスを叩くなか、白いものがニョキッと。
嵐が過ぎるまでのつもりでウチに避難させたわけだが、気がつくと…
20041223_0017_1024.jpg
居ついてました。


20051002_0009_1024.jpg
なんとも大きく立派になって、って、広角レンズのせいだっっちゅうの。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
一号、再び
今日も来た来た一号タン。
20051002_0045_1024.jpg

20051002_0038_1024.jpg

20051002_0028_1024.jpg

実は、うしさんは部屋の中ですやすや寝ていました。
起きたら「ぅうううううぅううううっ」て大騒ぎです。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif
猫道
一号さんネタがあったので、思い出したように写真をあさってみた。
我が家(賃貸)の庭は、猫の通り道らしい。
IMG_6556_1024.jpg
ご存知の方もいらっしゃる、深夜の訪問者一号さん。
1年以上もツレナイお方。いまだ性別不明。
今でもたま?にくる。ゴハンは食べるが、警戒心は全く緩めない。
多分、うしさんがこの辺に常駐するようになって、鉢合わせないように気を使っていると推察。

IMG_5379_1024.jpg

IMG_5378_1024.jpg
うしさんの血統を感じるものの、どの猫のしっぽか忘れた…。

IMG_4932_1024.jpg

IMG_3811_1024.jpg


あと、写真に撮れていない猫が数匹通りみちにしてる。
茶トラ系が大小1匹ずつ居るところまでは見たことあるのですが、いつもすぐにどっか行っちゃうので、画像なし。

テーマ:ねこ大好き - ジャンル:ペット

ranking_banner_03.gif